コロナの影響で、数か月、TDRは閉園・劇団四季は公演中止となっていましたが今月やっと再開し始めました。もう、嬉しい!
しばらくは、チケットの争奪戦もすごそうなので行く予定はないのですがそれでもいつでも行けるって状態に戻った事が嬉しいです。
とにかく、動きだしてる事が大事!
そして、どっちも行きたい!TDRは難しそうだから、まずは四季から行こうかな?考えてるだけで楽しい。

TDRは、7/1~再開!(ランド・シー共に)
再開はしたんですが、チケットを購入できるかどうかってのが大きいと思います。
人数制限があり、普段より入園できる人数が少ないのでチケットは争奪戦。しかも、年パスを持っていても今はチケットの購入をしないと入園できない。
みんなに平等な感じがするけど、ひっかかるのは先着順…。
手間はかかるかもしれないけど、抽選でも良いんじゃないかとも思うけど、まっ仕方ない。
入園しても、ショー・パレード・アトラクション・キャラクターグリーティングなど休止なのがたくさん。
それでも、TDRに行ける事が大事だと思う。
劇団四季は、7/14~再開!
劇団四季の方は、専用劇場を中心に7/14~再開です。
- 「ライオンキング」 四季劇場[夏]
- 「マンマ・ミーア!」 KAAT 神奈川芸術劇場
- 「アラジン」 電通四季劇場[海]
- 「キャッツ」 キャッツ・シアター
- 「ライオンキング」 名古屋四季劇場
- 「リトルマーメイド」 大阪四季劇場
チケットは、一度全てが払い戻しになり現在、再販売となっています。
席は、1席づつ空けて座るのでいつもより約半分ぐらいのお客さんしか入れない感じです。
席にこだわりがなければ、空いてる席もちらほらあったのでチケットが取りにくい感じではなさそうです。(チケットの払い戻しや再販売などについては、別記事でまとめようと思ってます)
四季の一番驚いたニュース「クラウドファンディングを立ち上げた事」
コロナで大きな会社でも、倒産してしまう事があるんだ…と思っていた矢先にこのニュースをみてビックリしすぎて衝撃しかなかったです。
劇団四季でもこんな事になっているんだと思ったし、コロナ前と同じ生活が出来ない感じも少ししました。
自分の大事にしてる物が、突然なくなってしまう事は残念と言う言葉では言い表せない何かがある様に思います。
なので、微力ながら四季を応援出来るならと思いこのクラウドファンディングに参加しようと思ってます。(現在で参加出来てないのが自分の力不足を痛感します)
9月30日までは、参加出来るので少しでも参加して応援が出来ればと思います。

コメント