ノートルダムの鐘の横浜公演が、4月8日に開幕します。
ノートルダムの鐘は、内容が少し大人向けな感じがするので子どもさんが観る場合は好き嫌いがはっきりする作品かもしれませんが私は大好きです。
私は、見る度になんか色々と考えさせられる部分が多くて落ち込んでしまう事もあるのですがそれでも次はどんな事を感じ取れるかが気になってまた観たい!と思える作品です。
個人的には、落ち込むのがわかっているのに「また観たい!」となるのですから少し中毒性があるようにも感じてます。これは、私だけな気もしますが。
そんな訳で、前置きが長くなりましたが「ノートルダムの鐘」横浜公演についてまとめておきます。

「ノートルダムの鐘」横浜公演
気になる「ノートルダムの鐘」のあらすじやおススメ席など、【ノートルダムの鐘】気になる事を全部まとめました【劇団四季】にまとめましたので参考にどうぞ。
上演時間
約2時間35分
※間に約20分の休憩があります。
日程
2018年4月8日(日)~8月28日(火)
※まだ、千秋楽とお知らせが出てないので延長もあるかもしれません。
チケット(現在、8月28日公演分まで発売中)
S席
〈一般〉11,880円《会員》10,800円
A席・サイドA席
〈一般・会員〉8,640円
B席・サイドB席
〈一般・会員〉6,480円
C席・サイドC席
〈一般・会員〉3,240円
サイドイス付き立見席
〈一般・会員〉3,240円
※座席表はこちらへ。
イベントまとめ
2018年5月・6月

2018年7月・8月

会場
KAAT神奈川芸術劇場(四季の専用劇場ではありません!!)
※詳しくはこちらから。
《電車》
【みなとみらい線】
・日本大通り駅 3番出口より徒歩5分
・元町・中華街駅 1番出口より徒歩8分
【横浜市営地下鉄ブルーライン】関内駅より徒歩14分
【JR根岸線】関内駅から(石川町駅からも)徒歩14分
《バス》
【市営バス・神奈川中央交通】
「芸術劇場・NHK前」下車すぐ(市営バスの148系統急行線は止まりません)
《車》
65台分の有料駐車場あり。

コメント