「福岡市民会館」へのアクセス方法をまとめました。
福岡市営地下鉄の「天神」駅から徒歩で、約15分なので徒歩の方が良いかもしれません。イベント終了後だと、だいだい最寄りの交通機関はとても混雑するので。満員電車が少し苦手な私は、混雑する車内よりも歩く事を選んでしまいます。
それに、イベントやライブ終了後は疲れ切ってしんどい時もありますが友達などと「ライブやイベントのここが良かった!」などの話をしてると15分ぐらいならあっという間です。
私は、福岡市民会館に行った事がないのでもっと便利でわかりやすい行き方があるかもしれませんが参考程度にお考え下さい。

バスで行く方法
「天神」から西鉄バスに乗車。
「天神ソラリアステージ前(2A)」から20・80・90番のバスに乗車し、「市民会館南口(旧市民会館前)」で下車し徒歩4分。
※西鉄「天神」バス乗り場の案内図はこちら
《「市民会館南口」バス停から、「福岡市民会館」までの徒歩ルート》
「博多」から西鉄バスに乗車。
301・302・303・305番などのバスに乗車し、「天神北」で下車し徒歩9分。
※西鉄「博多」バス乗り場の案内図はこちら
《「天神北」バス停から、「福岡市民会館」までの徒歩ルート》
46番バスに乗車し、「市民会館南口(旧市民会館前)」で下車し徒歩4分。
※西鉄「博多」バス乗り場の案内図はこちら
「市民会館南口」下車後、徒歩で歩くルートは天神から乗車し「市民会館南口」で下車した場合と同じです。
徒歩(天神から)で行く場合
地下鉄「天神駅」から北方向に進み(地下街を通る場合は「東1a」出口より出る)、イオン福岡を通り過ぎて「天神北」交差点を右折。
2つ目の交差点「須崎公園前」を渡って左側に案内板があります。
※福岡市営地下鉄「天神駅」から、徒歩約15分。「天神南駅」からは、徒歩約25分。
※西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」からは、徒歩約17分。
※天神地下街マップはこちら
少し見ずらいかもしれませんが、一番右端の12番街が福岡市営の「天神南駅」、2番街と3番街の間に福岡市営の「天神」駅。
西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」から、出る場合は改札が色々とあるので「福岡パルコ」を目指して改札を探すと良いと思います。
「福岡三越」付近の改札から出た場合、端から端まで歩く事になるので少し大変かもしれません。
車で行く場合
福岡都市高速道路「天神北」ランプ又は「築港」ランプから約4分。
無料駐車場が約80台分あり。
満車の場合は、近くの有料駐車場を案内されるようなので早めに行くかバスなどで行く方が良いかもしれません。
まとめ
・バスで行く場合は、「市民会館南口」下車。ただし、博多駅前(A)から301・302・303・305番などのバスに乗車した時は「天神北」で下車。
・天神駅などから、徒歩で行く時はまずはイオンを目指す。(地下街から行く時は、「東1a」出口から出る)
・車の場合は、駐車場は無料だけど80台分しかないので早めに行くなどした方が良いかもしれない。
「福岡市民会館」は、天神から徒歩で行ける範囲なのが嬉しい会場です。
バスは、中心部を走るので渋滞などは少し注意しておいた方が良いと思います。早めに会場に着いていた方が、安心かもです。
もし、渋滞でバスが全然動かない時は徒歩でも行ける範囲なのでバスを降りて徒歩と言う選択肢もあると急いでる時は特に良いと思います。

コメント