「トイ・ストーリ―」や「モンスターズ・インク」などでおなじみのピクサー。そんな、ピクサーの短編アニメがDlifeで放送されます!
トイ・ストーリーやモンスターズ・インクの短編作品もあります。短編とは言え、とてもおもしろい作品ばかりなので楽しみです。

ピクサー・ショート・フィルム
ピクサーの原点は、ここにある。アニメーション史に常に輝かしい功績を残し続けるピクサー・アニメーション・スタジオが、長編同様に最高の技術と情熱を注ぎ込んで生み出した短編アニメーション作品。
ルクソーJr.
2018年3月5日(月) 17:00、20:55から
1986年公開作品。
監督は、ジョン・ラセターさん。
ピクサーのロゴでおなじみの電気スタンド「ルクソーJr.」のお話です。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録

ダグの特別な1日
2018年3月6日(火) 17:00、20:54から
2009年公開作品。
監督は、ロニー・デル・カルメンさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」に収録

リフテッド
2018年3月7日(水) 17:00、20:54から
2007年公開作品。
監督は、ゲイリー・ライドストロムさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録

ジャック・ジャック・アタック!
2018年3月8日(木) 17:00、20:54から
2005年公開作品。
監督は、ブラッド・バードさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録
ニックナック
2018年3月9日(金) 17:00、20:54から
1989年公開作品。
監督は、ジョン・ラセターさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録

マイクとサリーの新車でGO!
2018年3月12日(月) 17:00、20:55から
2002年公開作品。
監督は、ピート・ドクターさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録
フォー・ザ・バーズ
2018年3月13日(火) 17:00、20:54から
2000年公開作品。
監督は、ラルフ・エグルストンさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録
バウンディン
2018年3月14日(水) 17:00、20:54から
2004年公開作品。
監督は、バッド・ラッキーさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録
マジシャン・プレスト
2018年3月15日(木) 17:00、20:54から
2008年公開作品
監督は、ダグ・スウィートランドさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」に収録
ワン・マン・バンド
2018年3月16日(金) 17:00、20:54から
2005年公開作品。
監督は、マーク・アンドリュ―スさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」に収録
「トイ・ストーリー・トゥーン」ほか
2018年3月17日(土) 17:00から
「トイ・ストーリー・トゥーン」は、3作品あります。
・「ハワイアン・バケーション」
2011年のカーズと同時上映された作品。
監督は、ゲイリー・ライドストロムさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」に収録
・「ニセものバズがやってきた」
2011年制作された作品。
アメリカでは、「ザ・マペッツ」と同時上映。日本では、「メリダとおそろしの森」と同時上映されました。
監督は、アンガス・マクレーンさん。
※「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」に収録
・「レックスはお風呂の王様」
2012年「ファインティング・ニモ3D」と同時上映された作品。
監督は、マーク・ウォルシュさん。
「トイ・ストーリー・トゥーン」は、2017年7月にピクサーの長編映画の後に放送がありました。

DVDでは、他の短編も楽しめる!
「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」
今回のDlifeでは、「ピクサー・ショート・フィルム Vol.1」の作品が多く放送されますが他にも「ティン・トイ」と言う作品があります。
この「ティン・トイ」と言う作品は、トイ・ストーリーの元になった作品なのでトイ・ストーリー好きなら一度は見ておきたい作品です。それ以外では、カーズの短編作品「メーターと恐怖の火の玉」なども収録されています。
ピクサー・ショート・フィルム&ピクサー・ストーリー 完全保存版 [DVD]
「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」
「ピクサー・ショート・フィルム Vol.2」では、Dlifeでも放送のあるトイ・ストーリーのスピンオフ短編作品やカーズのスピンオフ短編作品「飛行機メーター」「タイムトラベルメーター」などがあります。
個人的に、メーターは意外と好きで失敗しても憎めない良いキャラクターなんです。メーターが大活躍する「カーズ2」もおススメですよ。

コメント