D23で初めて公開された、「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展」が4月11日から大阪大丸梅田店で開催されます。
アメリカにある「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」と言う資料館があるそうで、そこに行ったかの様な体験が出来る展覧会となっているようです。
気になる内容は、なんと衣装の展示があるそうです!これは、とっても気になります。
他にも、ウォルトさんの仕事部屋を再現されていたりと楽しみでなりません。
大阪での開催後は、全国での開催も予定されています。
ウォルト・ディズニー・アーカイブス展〜ミッキー・マウスから続く、未来への物語〜【概要】
期間
2018年4月11日(水)〜5月14日(月)
※会期中、無休。
入場時間
午前10時〜午後7時30分まで(午後8時閉場)
※最終日の入場は、午後4時30分まで(午後5時閉場)
入場料
《前売り》
一般 1,300円
高大生 1,000円
中学生から3歳まで 700円
2歳以下は無料
《当日券》
一般1,500円
高大生 1,200円
中学生から3歳まで 800円
2歳以下は無料
※障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、小児慢性疾患手帳、被爆者健康手帳)、特定疾患医療受給者証を提示した場合、本人とその介添えの為の同伴者1名まで無料で入場できます。
会場
大丸ミュージアム(梅田)
大丸梅田店15階
大丸梅田店は、大阪駅直結なので迷う人が多いと言われている大阪駅周辺でも比較的行きやすい場所にあると思います。
JRで来られる際は、連絡橋口(ホームからエスカレーターで上へ)の改札を目指して改札を出て左に行くと大丸に行けます。(改札から、右に出てルクアイーレに行くとディズニーストアが5階にありますよ)
開催が待ち遠しい!!
「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」と言うのは、キャストや社員などの為の資料館で通常は一般公開はされてない様です。(まれに本当に限定で公開されてるみたいですが)
そんな、気軽には見ることの出来ないディズニーの資料館を体験出来る今回の展覧会はとても楽しみでなりません。
特に、ウォルトさんの仕事部屋は見てみたいです。部屋を見ると、住んでる人の性格が丸わかりになる気がします。(だから、人を呼ぶときは気を使いますが…)
まぁいつもの事ながら、個人的な注目は衣装ですよ。
しかも、実写の方の「美女と野獣」の衣装の展示もあるようなのでじっくりじっくり見て来ようと思います。本当は、どんな生地なのか生地見本があるともっと嬉しいのだけどなぁ。
服の肌触りって大事だと思うし、生地を触る事で「こんな上等な生地だったんだ!」とか「貧しさまで表現したのね」とかより物語の世界観を知ることが出来ると思うんだけどな。そんな展覧会を開けるのなら大歓迎です。
その他にも、様々な資料展示があるみたいなのでより一層ディズニーの世界に浸れるのではないでしょうか?
もちろん、グッズ販売もあって展覧会限定グッズなど色々とあるみたいです!
そして、大阪での開催後は全国での開催も決定しているので地方のディズニー好きも楽しめる展覧会だと思います。
4月まで、まだまだ長い感じがしますが楽しみに待っていようと思います。

コメント