開幕に向けてストーリーを復習しなきゃ。
待ちに待った、劇団四季の「ノートルダムの鐘」。ディズニーでもおなじみですよね。
ディズニーのノートルダムは見た事あるのですが、ぼんやりとしか話を覚えてない。
なんとなく、主人公が醜くてでもすごく心優しかった気がする…。
これでは、なんとなくすぎるな…。やっぱり、一度DVD見て復習しておかなきゃ。
2017年7月には京都で開幕‼
ミュージカル『ノートルダムの鐘』京都公演決定! 2017年7月開幕!
劇団四季
今回の東京公演は、来年の6月25日で一旦千秋楽が決定してるみたいです。
新作なのに半年しかしないのはなんだか少し寂しい気もします…。
しかし‼ 2017年7月には京都での公演が決定‼
リトルマーメイドも関西にはまだ来てないので、ノートルダムもきっと来ないと思って諦めていたのですがまさかの京都公演。チケットもまだ、発売されてないのにもう楽しみです(笑)

2018年4月には横浜公演も決定‼
しかし、私が気になるのは2017年7月から横浜公演が始まるまでの間ずっと京都公演があるのか又はそれ以外の場所でも公演があるのかってところです。
横浜公演までずっと京都公演があるのならば、2回~3回は観に行きたいところ。 しかし、京都公演は期間が短いのですよね…。美女と野獣も、約半年だからノートルダムもそれぐらいなのかな?

ディズニーの新作をどんどんやって欲しい‼
どの作品も、ディズニー映画とは少し違う目線で見れるので劇団四季のミュージカルもとても楽しい。ディズニーの映画ももちろん楽しい。
勝手に想像するに、ラプンツェルとかシンデレラとかのプリンセス系は出来なくもない気がする。 リトル・マーメイドが出来るんだし(早く観に行きたい…)
他にも、「ピーターパン」とか観たいなぁ。
ピーターパンは小さい時にビデオがダメになるぐらい見た思いでがあります(ビデオで年齢バレそうだ)。 ピーターパンとフック船長の対決なんて、少しライオンキングと通ずるものがあるような。
それに、「アナと雪の女王」なんてミュージカルピッタリな気がする。
アナ雪は、衣装も映えるだろうし見てみたい。
オラフどうなるんだろ?オラフだけ少し不安…。
あと意外なところで、「ムーラン」
これはこれで、楽しみ。 女の子で綺麗なムーランと男装してカッコいいムーラン。 どっちも楽しめそうでない?
他にもどの作品も、ミュージカルにしても楽しそうなものばかり。
まずは、来年1月に美女と野獣を観て来年も劇団四季のいろんな作品を楽しもうと思う。

コメント